2011年07月03日
トイレに腰壁
最近、トイレや洗面所にCFで腰壁を張る施工を始めました。これは、トイレや洗面所は湿気が多いため、クロスにカビが
生えやすいことから、どうしたらお掃除が楽だろうと考えた結果出た案です。住みながらの改装ではないため、入居され
る方は最初からこうなっているので、残念ながら生活してみての感想が聞けません。ちなみに、我が家ではCFを腰壁と
して張り、床はキッチンパネルを施工しました。キレイ好きな我がカミさんには上々です。

柄は個人的に好きな石目模様にしました。これならお掃除か楽でしょう?

今回、このアパートは給水管と給湯管の再布設も行いました。ついでにコンセントも引いておきました。ウォシュレットを
つけたくなったら直ぐ設置できます。
当社のホームページはこちらから。
http://www.jade.dti.ne.jp/~yoshi513/
生えやすいことから、どうしたらお掃除が楽だろうと考えた結果出た案です。住みながらの改装ではないため、入居され
る方は最初からこうなっているので、残念ながら生活してみての感想が聞けません。ちなみに、我が家ではCFを腰壁と
して張り、床はキッチンパネルを施工しました。キレイ好きな我がカミさんには上々です。

柄は個人的に好きな石目模様にしました。これならお掃除か楽でしょう?

今回、このアパートは給水管と給湯管の再布設も行いました。ついでにコンセントも引いておきました。ウォシュレットを
つけたくなったら直ぐ設置できます。
当社のホームページはこちらから。
http://www.jade.dti.ne.jp/~yoshi513/