2011年07月03日

トイレに腰壁

最近、トイレや洗面所にCFで腰壁を張る施工を始めました。これは、トイレや洗面所は湿気が多いため、クロスにカビが
生えやすいことから、どうしたらお掃除が楽だろうと考えた結果出た案です。住みながらの改装ではないため、入居され
る方は最初からこうなっているので、残念ながら生活してみての感想が聞けません。ちなみに、我が家ではCFを腰壁と
して張り、床はキッチンパネルを施工しました。キレイ好きな我がカミさんには上々です。


トイレに腰壁
柄は個人的に好きな石目模様にしました。これならお掃除か楽でしょう?


トイレに腰壁
今回、このアパートは給水管と給湯管の再布設も行いました。ついでにコンセントも引いておきました。ウォシュレットを
つけたくなったら直ぐ設置できます。


当社のホームページはこちらから。

http://www.jade.dti.ne.jp/~yoshi513/


同じカテゴリー(アパート改装、クレームなど)の記事画像
アパート この修理は誰が払うの?
恒例の賀状版画
アパート 修理費は誰が払うの?
ドアノブの交換
ご高齢の入居希望者さん
アパート換気扇・TVフォンの交換
同じカテゴリー(アパート改装、クレームなど)の記事
 アパート この修理は誰が払うの? (2025-02-10 15:59)
 恒例の賀状版画 (2024-12-23 18:29)
 アパート 修理費は誰が払うの? (2024-11-19 12:20)
 ドアノブの交換 (2024-10-12 15:27)
 ご高齢の入居希望者さん (2024-02-17 14:30)
 アパート換気扇・TVフォンの交換 (2023-05-22 10:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トイレに腰壁
    コメント(0)