2012年05月19日

オープンハウスと水道修理

本日19日(土)と明日20日(日)に瀬名川2丁目にて中古住宅のオープンハウスです。


オープンハウスと水道修理


前回、ここでオープンハウスをしてから少し日が開いたので、流し、洗面所、浴室、トイレなど

水栓チェックを兼ねて、それぞれの水栓を開いてみました。すると、トイレの水を流しても、

ロータンクに水が補給されません。空き屋にしておくと、水が流れないので、パッキンが

管にへばりついて水栓を回してもお水が出ないことが多々あります。今回も原因は

そんな所だろうとまず、止水栓バルブを外してみました。


オープンハウスと水道修理


ケレップ(コマみたいなやつ)を交換してみます。


オープンハウスと水道修理



それでもお水は流れてくれません。どうもロータンクまでは流れているみたいだが・・・。

次にロータンクの入口のストレーナー(ゴミとりの網です)を外してみます。


オープンハウスと水道修理

ゴミが目一杯詰まっていました。多分、こいつが原因だろう。

とりあえず、内部にもう一つストレーナーが付いていましたので、そちらもついでに歯ブラシで

お掃除しておきます。でも、この際だから中身を全て外して、怪しそうな所は全てお掃除

しました。



オープンハウスと水道修理


オープンハウスと水道修理



最後にしっかりお水が流れるか確認します。  



オープンハウスと水道修理


OKだ~~。


しかし、肝心のオープンハウスには今日は来客はありませんでした。南西角地でバス停も

近く、とっても良いお宅なのに。   明日もう一日頑張るぞ!!

当社のホームページはこちらから。http://www.tokai-home.com/




同じカテゴリー(不動産売買)の記事画像
約30坪で780万円!!
内牧の売り土地と河津桜
6月17日の記事
土地のお化粧
専任を戴きました♡
朝10時12分のD区画
同じカテゴリー(不動産売買)の記事
 約30坪で780万円!! (2023-05-14 13:18)
 内牧の売り土地と河津桜 (2022-03-08 10:18)
 6月17日の記事 (2018-06-17 16:13)
 土地のお化粧 (2018-03-24 10:28)
 専任を戴きました♡ (2018-03-14 11:39)
 朝10時12分のD区画 (2018-02-23 15:01)

Posted by S野 at 19:26│Comments(0)不動産売買
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オープンハウスと水道修理
    コメント(0)