2011年10月16日

アパートの定期清掃

今日はアパートの定期清掃についてご紹介します。当社ではアパートの維持・管理をやらせて
頂いています。入居者からのお家賃の管理だけで無く、建物そして空室をいつもキレイにすることが
必要です。そこで、パートさんにお願いして、定期清掃、定期点検をしています。又、月に一度は
夜回りと称して、共同灯が切れていないかの点検もしています。今日はそんな仕事の一部を
ご紹介します。

アパートの定期清掃
駐車場廻りや敷地の境など、春から夏にかけて雑草がニョキニョキとはえてきます。除草剤を散布
したりしますが、小さな内に手で抜いてしまいます。パートさん大変だろうな~。


アパートの定期清掃
お隣との境のフエンスに絡みついていた蔓植物です。取ってみると結構な量になりました。


アパートの定期清掃
階段・ホールにもいつの間にやらゴミが溜まっています。又、天井や壁、共用灯の廻りには蜘蛛の巣が
付いています。蜘蛛の巣は行くたびに取っています。


アパートの定期清掃
敷地内も掃き掃除します。枯葉や空き缶などいろいろあります。


自己所有のマンションならともかく、賃貸のアパートでは階段、廊下、駐車場などをお掃除してくれる
入居者の方は一部に過ぎません。なにもしないでいると、アパートはスラム化してしまいます。
入居者の方か気持ちよく住めるよう、又、新しい入居者の方が気に入って頂けるよう、日々の作業が
大切だと思います。


当社のホームページはこちらから。

http://www.jade.dti.ne.jp/~yoshi513/


同じカテゴリー(アパート改装、クレームなど)の記事画像
アパート この修理は誰が払うの?
恒例の賀状版画
アパート 修理費は誰が払うの?
ドアノブの交換
ご高齢の入居希望者さん
アパート換気扇・TVフォンの交換
同じカテゴリー(アパート改装、クレームなど)の記事
 アパート この修理は誰が払うの? (2025-02-10 15:59)
 恒例の賀状版画 (2024-12-23 18:29)
 アパート 修理費は誰が払うの? (2024-11-19 12:20)
 ドアノブの交換 (2024-10-12 15:27)
 ご高齢の入居希望者さん (2024-02-17 14:30)
 アパート換気扇・TVフォンの交換 (2023-05-22 10:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アパートの定期清掃
    コメント(0)