2011年09月09日

サッシのクレッセント

窓のクレッセント(鍵のことです)がゆるくなってしまった。早速見てみました。
サッシのクレッセント


トステムの製品でしたが、これは簡単に直ります。まず、トライバーのマイナスで上下にある
プラスティックのカバーを外します。
サッシのクレッセント


すると+のネジが見えるでしょうか?このネジを締めるだけです。キツク締める前に上下の
位置関係を確認して下さい。簡単でしょ?
サッシのクレッセント


当社のホームページはこちらから。


http://www.jade.dti.ne.jp/~yoshi513/


同じカテゴリー(アパート改装、クレームなど)の記事画像
アパート この修理は誰が払うの?
恒例の賀状版画
アパート 修理費は誰が払うの?
ドアノブの交換
ご高齢の入居希望者さん
アパート換気扇・TVフォンの交換
同じカテゴリー(アパート改装、クレームなど)の記事
 アパート この修理は誰が払うの? (2025-02-10 15:59)
 恒例の賀状版画 (2024-12-23 18:29)
 アパート 修理費は誰が払うの? (2024-11-19 12:20)
 ドアノブの交換 (2024-10-12 15:27)
 ご高齢の入居希望者さん (2024-02-17 14:30)
 アパート換気扇・TVフォンの交換 (2023-05-22 10:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サッシのクレッセント
    コメント(0)