2010年11月21日
富士の山 雪景色
数日前の写真です。富士山が富士山らしくなりました。やっぱり富士山には冠雪がお似合い。50年位前(私はまだ2才でしたので覚えていませんが)我が事務所の前の北街道からは富士山がハッキリと見えました。

現在は電線やら看板やら3階建ての建物やらで大分見づらくなりましたがそれでもこんなにキレイに見えます。結構幸せな立地条件なんだと感謝です。

実はこの写真、我が事務所の前を少し東に上がった所から取っています。北街道と静清バイパスが交差している所です。
事務所のある瀬名川という所はとても便利な所です。静岡駅からは直線距離で約5kmちょっと離れた田舎ですが、なんとスーパーが徒歩圏内に3つもあります。スーパー田子重、スーパーもちづき、スーパー富士屋。杏林堂さんもあれば、子供服の西松屋、柏屋書店、静信・静清信用・農協、小児科として有名な杉山医院など数えていればその便利さはてんこ盛り。バイパスの瀬名インターがあるから西でも東でも遠出に便利。バス路線だって何と4路線もあります。まだまだ自慢はいっぱいあります。
皆さん、是非この瀬名川エリアにお越し下さい。
当社のホームページはこちらから。
http://www.jade.dti.ne.jp/~yoshi513/

現在は電線やら看板やら3階建ての建物やらで大分見づらくなりましたがそれでもこんなにキレイに見えます。結構幸せな立地条件なんだと感謝です。

実はこの写真、我が事務所の前を少し東に上がった所から取っています。北街道と静清バイパスが交差している所です。
事務所のある瀬名川という所はとても便利な所です。静岡駅からは直線距離で約5kmちょっと離れた田舎ですが、なんとスーパーが徒歩圏内に3つもあります。スーパー田子重、スーパーもちづき、スーパー富士屋。杏林堂さんもあれば、子供服の西松屋、柏屋書店、静信・静清信用・農協、小児科として有名な杉山医院など数えていればその便利さはてんこ盛り。バイパスの瀬名インターがあるから西でも東でも遠出に便利。バス路線だって何と4路線もあります。まだまだ自慢はいっぱいあります。
皆さん、是非この瀬名川エリアにお越し下さい。
当社のホームページはこちらから。
http://www.jade.dti.ne.jp/~yoshi513/
Posted by S野 at 15:30│Comments(0)
│プライベート