2010年08月05日
日本平 ロッシー
ロッシー見てきました。我が家のチビの夏休みの宿題、お絵かきの為です。旭川動物園のおかげで静岡の地元にいてもこんな立派な動物園に行けるとは、幸せな事です。ロツシーの横はアシカのプールが楽しめました。透明な円柱の中を上に行ったり下に行ったりするアシカも目の前で見ることができます。しかもしっかりとエアコンがきいていますからのんびりと観察できました。

ようやく目に前に出てきたロッシー。しかしなかなか水中に飛び込みません。飼育員が道路工事で使う赤色のコーンを持ってきたりしますが、飛び込む振りをしても・・・。今度は白いタオルでガラスを吹き始めました。猫じゃらしみたいな感覚なのだろうか?これにはロッシーもたまりません。思わずジャンプ!!。子供達は大歓声。

2階から見下ろしたロッシーです。これが一昔前の動物園のイメージ。やっぱり目の前で見られる水槽のアイデアはすばらしい。うちの業界にも何か通じるところが有りそうだな。

今度はアムールトラの展示へ。ここはロッシーの展示場所の上の階にあります。やはり空調がバッチリです。

ロッシーよりこちらのトラの方が絵を描きやすいだろうとスケッチ開始。しかしうちのチビは親父似で絵の才能は無さそうだ。
東海ホームのホームページにもお寄り下さい。
http://www.jade.dti.ne.jp/~yoshi513/

ようやく目に前に出てきたロッシー。しかしなかなか水中に飛び込みません。飼育員が道路工事で使う赤色のコーンを持ってきたりしますが、飛び込む振りをしても・・・。今度は白いタオルでガラスを吹き始めました。猫じゃらしみたいな感覚なのだろうか?これにはロッシーもたまりません。思わずジャンプ!!。子供達は大歓声。

2階から見下ろしたロッシーです。これが一昔前の動物園のイメージ。やっぱり目の前で見られる水槽のアイデアはすばらしい。うちの業界にも何か通じるところが有りそうだな。

今度はアムールトラの展示へ。ここはロッシーの展示場所の上の階にあります。やはり空調がバッチリです。

ロッシーよりこちらのトラの方が絵を描きやすいだろうとスケッチ開始。しかしうちのチビは親父似で絵の才能は無さそうだ。
東海ホームのホームページにもお寄り下さい。
http://www.jade.dti.ne.jp/~yoshi513/
Posted by S野 at 11:50│Comments(0)
│プライベート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。