2020年12月20日

無垢床の節穴

築30年を超える平屋の借家。

近くの大工さんが建ててくれたものなので

無垢の床材を使ってくれています。

節の有る味わいの有る床ですが

何ヶ所か節が抜け落ちて穴が空いてしまいました。

無垢床の節穴

まずは節穴を広げます。上から補修材を差し込みやすいように。

無垢床の節穴

埋木用に削って形と大きさを揃えます。

無垢床の節穴

塗装しました。隣に100円硬貨。

立った状態でみると、廻りとマッチして言わないと補修部分は分からなくなりました。

不動産屋の親父が補修したわりには、上出来かな!!



同じカテゴリー(アパート改装、クレームなど)の記事画像
アパート この修理は誰が払うの?
恒例の賀状版画
アパート 修理費は誰が払うの?
ドアノブの交換
ご高齢の入居希望者さん
アパート換気扇・TVフォンの交換
同じカテゴリー(アパート改装、クレームなど)の記事
 アパート この修理は誰が払うの? (2025-02-10 15:59)
 恒例の賀状版画 (2024-12-23 18:29)
 アパート 修理費は誰が払うの? (2024-11-19 12:20)
 ドアノブの交換 (2024-10-12 15:27)
 ご高齢の入居希望者さん (2024-02-17 14:30)
 アパート換気扇・TVフォンの交換 (2023-05-22 10:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無垢床の節穴
    コメント(0)