2020年12月20日
無垢床の節穴
築30年を超える平屋の借家。
近くの大工さんが建ててくれたものなので
無垢の床材を使ってくれています。
節の有る味わいの有る床ですが
何ヶ所か節が抜け落ちて穴が空いてしまいました。

まずは節穴を広げます。上から補修材を差し込みやすいように。

埋木用に削って形と大きさを揃えます。

塗装しました。隣に100円硬貨。
立った状態でみると、廻りとマッチして言わないと補修部分は分からなくなりました。
不動産屋の親父が補修したわりには、上出来かな!!
近くの大工さんが建ててくれたものなので
無垢の床材を使ってくれています。
節の有る味わいの有る床ですが
何ヶ所か節が抜け落ちて穴が空いてしまいました。

まずは節穴を広げます。上から補修材を差し込みやすいように。

埋木用に削って形と大きさを揃えます。
塗装しました。隣に100円硬貨。
立った状態でみると、廻りとマッチして言わないと補修部分は分からなくなりました。
不動産屋の親父が補修したわりには、上出来かな!!
Posted by S野 at 11:18│Comments(0)
│アパート改装、クレームなど